Never Say Die

やんなっちゃうけれど、いいことあんのも、人生。そうやって生きてくんだ。

ds9の使い方

ds9の使い方に関しての備忘録。

 

ds9のインストール

 ds9こちらからダウンロードして下記のコマンドを実行すれば、完了。

          $ tar xvfz ds9.linux.4.12.tar.gz
          $ mv ds9 /usr/local/bin
          $ exit

ds9のコマンド

基本:ds9でfitsファイルのマップを表示する。

ds9 [ファイル名].fits

カラーバーのサイズを変更する。

 ds9 -colorbar size 20

カラーバーの最大値最小値を設定

 ds9 -scale limits 0 1 [ファイル名].fits

non numberの色を設定する

 ds9 -nan red [ファイル名].fits

背景の色を設定する。

 ds9 -bg black [ファイル名].fits

カラーバーの種類を選択する。

ds9 -cmap rainbow [ファイル名].fits

カラーバーを横に置く。(デフォルトは下)

ds9 -colorbar vertical [ファイル名].fits

 

 

 

自分がよく使う雛型

ds9 -scale limits 0 1 -nan black -zoom 5 5 input1.fits

ds9 -scale limits 0 1.4 -nan black -zoom 5 5 -colorbar vertical -width 100 input.fits

ds9 -tile grid layout 4 1 -scale limits 0 1.4 -nan black -zoom to 3 -colorbar vertical -width 200 input1.fits input2.fits input3.fits input4.fits

ds9 -tile grid layout 3 1 -scale limits 0 1.4 -nan black -zoom to 3 -colorbar vertical -cmap Rainbow -width 100 input.fits

ds9 -scale limits 0 1.5 -nan black -tile column  -colorbar vertical -cmap AIPS0 -zoom to 5 -width 150 input.fits

ds9 -scale limits 0 1.5 -nan black -zoom to 2.5 -cmap AIPS0 -cube last *.fits -tile column -lock slice wcs

 参考

Command Line Options

ubuntu10.04でepsonのプリンタを使いたい。

 タイトルの通りですが、研究室にあるプリンタにネットワーク接続して資料を印刷する方法をメモ。

 OSはubuntu10.04。印刷させたいプリンタはEPSONのLP-S8100という型のレーザープリンターです。

準備

まず、プリンタを使うに当たって必要なものがインストールされているか確認します。準備段階で必要なものは、gimpとcupsというパッケージ。基本的に標準インストールされているはずですが、ない可能性もあるのでインストールもかねて端末上で以下のコマンドを試して、インストールされていることを確かめてください。

 

sudo apt-get install cups ginp

 

プリンタ情報を手に入れる

次に、プリンタ自体を操作して、プリンター情報を印刷します。

適当にプリンタの項目をいじると、プリンター情報などとかかれた項目が見つかると思うので、それを選択すると、だいたいプリンター情報を印刷できます。詳しくは割愛します。

 

ppdファイルをダウンロードする。

 下記リンクからダウンロードしたいプリンタのメーカー名と型名を入力して検索をかけると使いたいプリンタのppdファイルが見つかります。

 ppdファイルが何なのかと思う人もいるかもしれませんが、まぁ印刷するためのドライバーだと思ってて間違いじゃないと思います。ppdファイルが見つかったらダウンロードして保存してください。保存しておくディレクトリは基本的にどこでもいいと思いますが、/usr/shere/ppd/というディレクトリがあると思うので、そこに保存しておけば、ファイルがゴチャゴチャになってなくなったりということはなくなると思います。

 

PCにプリンタを認識させる。

さて、印刷できるようになるまでもうすぐです。

①システムから印刷という項目を選択し開く。

f:id:kakinotane2014:20141116184643p:plain

②追加を選ぶ。

f:id:kakinotane2014:20141116184720p:plain

③ネットワーク接続されているプリンタを探す。

f:id:kakinotane2014:20141116184755p:plain

④ドライバー選択画面で、ppdファイルを提供を選択し、先ほどダウンロードしたppdファイルを選ぶ。

⑤プリンタの名前など設定する。

f:id:kakinotane2014:20141116185251p:plain

⑥テストページを印刷。

 ⑤まで設定できればほぼ完了です。最後にテストページをプリンタに送ってうまく印刷できれば設定完了です。お疲れさまでした。

 

参考文献

Printing

Ubuntu - プリンタドライバの手動設定 | Technolog.jp - ICTウェブマガジン

第218回 Ubuntuから職場や研究室のプリンターに印刷しよう:Ubuntu Weekly Recipe|gihyo.jp … 技術評論社